本文へ移動

過年度開催分(令和2年度)

令和2年度公開講座

令和2年度の公開講座は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、御自宅から受講いただける遠隔講座で実施いたしました。

低金利時代に活用したい資産運用手法 -NISA(ニーサ)やiDeCo(イデコ)はどのような仕組みなのか-

地域創造学部 実践経済学科 准教授 壁谷 順之

2016年2月から始まったマイナス金利政策は、私たちの日常生活に様々な形で影響を及ぼしている。また、2019年6月には金融庁のいわゆる「老後資金2000万円問題」が表面化し、世間を騒然とさせたことも私たちの記憶に新しい。現在、長期化している低金利時代において、私たちはどのように資産設計を考えていくのか。その一翼を担うのが、近年認知度の高まっている「NISA(ニーサ)」や「iDeCo(イデコ)」等である。税制や年金論なども交えながら、皆さんと一緒に投資への第一歩を考えていきましょう。
クリックすると講座が視聴できます。

中国都市部における配車アプリケーションサービスの成長経緯について

地域創造学部 実践経済学科 講師 魏 蜀楠

2009年アメリカのサンフランシスコで誕生した「Uber」社を代表とする新興IT企業や配車アプリケーション企業の飛躍的な成長とその国際的なビジネス展開により、配車アプリサービスが世界各国の都市部で浸透しつつあります。中国においても、2011年に初めての配車アプリが誕生し、ここ数年の間に中国各大都市を席巻しています。本講座では、中国の配車アプリ企業により創出された新たなモビリティ・サービス市場、市場の成長プロセスをみることで、その意義について皆さんと一緒に考えてみます。
クリックすると講座が視聴できます。

令和2年度学術講演会

令和2年度学術講演会につきましては、新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえ、中止いたしました。
詳細については「令和2年度長崎県立大学学術講演会の中止について」を御覧ください。
TOPへ戻る