本文へ移動
情報セキュリティ学科
Department of Information Security
情報システム学部 / シーボルト校
社会的にニーズの高い情報セキュリティ分野のプロとして活躍を目指します。
情報セキュリティ学科の様子
最新設備の整った専用の演習室でセキュリティ分野の仕組みを体感
インターネットは日常生活に欠かせないものとなり、個人情報の漏えいやサイバー攻撃などへの対策が大変重要なものとなっています。
しかしネットの世界で起きていることが、具体的にどのような仕組みになっているのかを目にする機会はなかなかありません。そこでセキュリティ演習室では、安全な仮想環境を利用した攻撃・防御の演習や、実際にインターネット上で行われている攻撃の観測など、実践的な演習が可能な設備を用意しています
これらを活用してネットの世界を体感することで、サイバーセキュリティ対策の基礎を修得することができます。
教育目的
情報セキュリティ全般にわたる広い視野と知識を備え、情報セキュリティのプロフェッショナルとして活躍できる人材を育成します。具体的には次のような分野で活躍できる人材です。
○情報セキュリティに関する知識や技術を有し、企業や行政などの情報セキュリティ分野で活躍できる人材
学びのポイント
01.セキュリティ技術者の育成
情報セキュリティ技術者として企業の第一線で活躍できる人材の養成を目指すため、IT技術に関する幅広い知識とともに、重要な情報を守るシステム構築の方法や情報管理の仕組みなど、情報セキュリティに関する知識・技術について深く学びます。そうした中で、情報セキュリティのプロとしての高い専門性と実践力を身につけます。
02.即戦力としての活躍を目指す
社会で即戦力として活躍できるよう、通常の講義・演習に加えて、セキュリティキャンプやITキャンプなどへの参加や、情報セキュリティ関連企業への長期インターンシップ、情報技術に関する国家資格の取得などの実践的な教育を行います。


求める学生像
~ 情報セキュリティ学科のアドミッション・ポリシー ~
情報セキュリティに関する基本的な知識・技術を修得し、情報セキュリティ分野で活躍したい人
システム開発、プログラミング、ネットワークなどの情報技術に強い関心を持つ人
情報技術の活用により問題解決を図ろうとする意欲を持つ人
学科長メッセージ
小林 信博 学科長
学科長
小林 信博
専門分野:情報通信、情報セキュリティ、制御システムセキュリティ、組込みシステムセキュリティ、CPS、IoT
学位:博士(工学)
情報化社会に欠かせない情報セキュリティの専門知識と実践力を手に入れましょう
私たちの暮らしはインターネットや情報システムのお陰で、便利で豊かになりました。今後はさらに、AIや量子コンピュータなどの活用により一層の進化が期待される一方、その安全性を脅かすサイバー攻撃などの脅威に対する懸念も高まっています。
本学科では、理論から応用まで多彩な教員による情報セキュリティ全般にわたる講義に加え、情報セキュリティ産学共同研究センターの最新設備による実践的な演習や、産学共同研究を通じた現役社会人との共創の体験が可能となっています。
将来、社会の安全・安心の確保に向けて活躍する夢を持ち、自ら学ぶ意欲のある学生を歓迎します。
講義内容ピックアップ
データサイエンス入門
データサイエンス入門
統計学などの入門的講義で学んだ統計学の考え方や手法について、実際のデータに適用する上で必要な発展的事項をプログラミングを含む実習も交えながら学んでいきます。
本授業ではそのための題材として画像解析を取り上げます。具体的な画像への操作としては、エッジ検出、フーリエ変換等の周波数空間上への変換による特徴抽出、移動物体のトラッキングなどを扱っています。
ネットワークセキュリティ
ネットワークセキュリティ
ネットワーク上では日々様々な種類の攻撃が行われていますが、それぞれの攻撃にあった対策を行うことが重要です。本講義では、脆弱性の検査をテーマとして、ネットワークにおける攻撃や防御に関する様々な知識を修得します。
本講義の学習内容を活用し、他の科目で実際の攻撃・防御演習を行うことによって、より実践的な技術を身につけることができます。
4年間のカリキュラム
情報セキュリティ学科4年間のカリキュラム
※卒業要件として修得すべき科目には、検定試験合格等が修得要件となっている次の科目も含まれます。
 「情報技術演習」(ITパスポート試験等)、「情報セキュリティ演習」(情報セキュリティマネジメント試験等)
※2023年度のカリキュラムです。 
4年間のカリキュラムの流れ
1年次
コンピュータなど情報科学の基礎を学びます。
情報科学の基礎を、知識とともに演習を通して学びます。
・情報数学
・コンピュータネットワーク
・プログラミング入門
2年次
暗号技術やネットワークセキュリティなどを学びます。
情報セキュリティの様々な領域について基本的な知識や倫理を学びます。
・ネットワーク・サーバ設計構築演習
・暗号技術
・認証とアクセス制御
・セキュリティリスクマネジメント
・プログラミング応用
・暗号応用
3年次
インシデントハンドリングなどを実践的に学びます。
情報セキュリティの専門的な技術を演習を通して実践的に学びます。
・ネットワークセキュリティ
・脆弱性検査技法
・データセキュリティ概論
4年次
卒業研究として課題に取り組み論文を執筆します。
興味のある専門領域を選び、学術的に社会課題に取り組みます。
・卒業論文
取得できる資格・免許など
  • 情報処理技術者試験[国家試験]
    (ITパスポート試験、基本情報技術者試験、情報セキュリティマネジメント試験など)
想定される進路
  • 企業のセキュリティ部門
  • 企業や団体の研究開発部門
  • 公務員(デジタル担当)
  • セキュリティコンサルティング企業
  • IT関連企業、情報通信企業、製造業など
業種別就職状況(単位:%)※令和4年度卒業生実績
地域別就職状況(単位:%)※令和4年度卒業生実績
主な就職先※令和4年度卒業生実績
研究内容ピックアップ
島 成佳 教授
情報システム学部 情報セキュリティ学科 教授
島 成佳

#システムセキュリティ #サイバーセキュリティ
サイバーセキュリティの対策計画と方法論
 デジタル社会の形成が進む中、年々守るべき情報資産が増加し、さらにサイバー攻撃が巧妙化・複雑化しています。
この状況に対応するには、技術・制度・人の3つの面からバランスのよいサイバーセキュリティの対策計画を立て、この計画に基づいたオペレーション(作戦行動)を実施することが求められています。このオペレーションに関する方法論や実施に必要な技術等について研究開発しています。
在学生メッセージ
 MESSAGE 01 / 在学生

学内に実践的なセキュリティ演習環境が
整っている点が特に魅力的です。
情報セキュリティ学科 3年(取材時)
香川県 出身 齋藤 脩愉さん
 なぜこの学科を選びましたか?
 もともとコンピュータに興味があり、高校時代に独学で技術や理論を勉強していました。より専門的な知識を学べる大学を探していたところ、長崎県立大学の情報セキュリティ学科を見つけました。学内に実践的なセキュリティ演習環境が整っている点が特に魅力的でした。

 現在学んでいることや学科の魅力は?
 主にネットワークの基盤分野に関する勉強をしています。普段何気なく使っているインターネットの通信の仕組みを学べて興味深いです。実際に小規模なネットワークを構築する演習に取り組むなかで、ユーザー視点では気付かないリスクに触れることができています。

 長崎県立大学に進学してよかったことは?
 さまざまな知識や技術、趣味を持った友人たちと出会えたことです。これまで目を向けてこなかった分野や技術について話す中で新しい知識を共有でき、講義中にはお互いの専門性を活かしてアドバイスし合っています。もっと専門知識を学び企業で実務経験を重ねた後、将来はコンピュータの技術者を育成する仕事をしてみたいです。
PICKUP!
\ 注目の講義 /
データベース論
データにはさまざまな数量的関係・親子関係があります。この講義では、そのようなデータの関係について学修します。データ構造を理解し、現実世界の情報をデータ化する能力を高められる点がお気に入りです。
 MESSAGE 02 / 在学生

先生方との距離が近く、さまざまなバックグラウンドを
持つ方からお話が聞けるのが面白いです。
情報セキュリティ学科 3年(取材時)
福岡県 出身 鬼塚 俊佑さん
 なぜこの学科を選びましたか?
 情報セキュリティが学びたかったからです。私たちは多くのサイバー攻撃に日々晒されています。サイバー攻撃を受けると個人レベルでは大切な個人情報が盗まれたり、お金を奪われたりします。国家レベルになると国防の情報が漏洩し安全保障に影響が出たり、大企業などの知的財産が奪われて倒産に追い込まれたりします。それらの脅威に立ち向かうことで少しでも社会の役に立ちたいという思いからこの学科を選びました。

 現在学んでいることや学科の魅力は?
 現在は情報科学の基礎や暗号について学んでいます。情報セキュリティは情報技術の総合格闘技とも言われています。そのため、広い知識範囲と造詣が求められます。2年生までは主にCSの基礎を固める授業が多いため、これまでパソコンに触ったことのない新入生の方でも安心だと思います。

 長崎県立大学に進学してよかったことは?
 先生方との距離が近いことです。1年次の講義で最初は全くわからない内容がありましたが、担当の先生方に相談するとすぐに教えてくださり、スムーズに理解できました。さまざまなバックグラウンドを持った方からお話を聞けるのも面白いです。

 将来の目標や夢を教えてください
 私は幼少期からインターネットに触れて育ちました。インターネットを通してさまざまな情報を学び、新しい世界を知り、今も生活に欠かせないものです。そんなインターネットへの恩返しという意味でも、卒業後は皆が安心してインターネットを使える社会を実現したいと思います。
PICKUP!
\ 注目の講義 /
企業研究
多種多様な経歴を持つ社会人の方からお話を聞くことができる講義です。普段は知り合う機会のない方と直接コミュニケーションを重ねられるので、とても貴重な経験となっています。
 MESSAGE 03 / 在学生

コンピュータ間の通信の仕組みや
データ処理の仕組みが理解できるようになります。
情報セキュリティ学科 2年(取材時)
長崎県 出身 田嶋 拓斗さん
 情報セキュリティ学科の魅力は?
 コンピュータアーキテクチャや通信、セキュリティについて様々な講義を受ける中で、コンピュータ間の通信の仕組みやデータ処理の仕組みがわかるようになってきて、以前はよくわからなかったコンピュータの動作やインターネット関連のニュースを理解できるようになりました。
また、先生方は優しく、講義や資格試験に関する質問にも丁寧に対応してくださるため、自主的にも学びを深めていくことができるのが魅力だと感じています。

 長崎県立大学を選んだ理由は?
 高校での出前講座で長崎県立大学の先生の講座を受講した後、情報セキュリティを基礎から深く学びたいと思う気持ちが強くなりました。
そこで、オープンキャンパスに参加したところ、学生と先生方の距離の近さや仮想環境を利用した安全な攻撃・防御の演習がおこなえるセキュリティ演習室により実践に近い形で学びを深めていくことができることに魅力を感じ、入学したいと思いました。

 実際に入学してのギャップは?
 入学前は、パソコンを使いながら学ぶ学科なのだと思っていました。実際に入学してみて、もちろんパソコンを使ってプログラムやホームページなどを制作しますが、それ以外にもシステム開発等で必要となる統計学や実践的な英語学修などができるカリキュラムが用意されており、自分に必要な力を自身で選択していくことができます。

 今、大学生活で楽しいと感じることは?
 自学をする中でわからないところがわかるようになった時が楽しいです。講義の資料だけではどうしても理解をすることは難しく、自分でわからないところを調べたり、先生に質問をしたりすることで、それが分かった時の喜びは言葉で表すことができない程です。

 将来の目標・夢は?
 私は将来、「セキュリティエンジニア」になりたいと考えています。

 長崎県立大学を受験する受験生のみなさんにひとこと!
 パソコンに詳しくなくても大丈夫です。大学生活の中で積極的に取り組めば自然と上達していきます。
日頃から物事を論理的に考える習慣をつけておくと、大学での講義がより一層楽しく感じることができると思います。

PICKUP!
\ 注目の講義 /
情報処理概論
情報処理技術に関する基本的な知識を学ぶ講義です。先生の講義資料は図が豊富でわかりやすく、質問にもすぐに答えていただけます。また、普段は目に見えない通信の仕組みなどを理解できるため、とても楽しいです。
 MESSAGE 04 / 在学生

基礎的な内容をしっかりと学修した上で
セキュリティについて学びます。
情報セキュリティ学科 3年(取材時)
宮崎県 出身 大木 淳平さん
 情報セキュリティ学科の魅力は?
 講義や演習では難しい内容を学ぶこともありますが、先生方が「わからないことは質問してください。」といってくださるので、疑問点やわからないことを先生方へ質問しやすい環境に恵まれていることが情報セキュリティ学科の魅力だと思います。

 長崎県立大学を選んだ理由は?
 私は高校時代も情報系の学科に所属していて、情報セキュリティの重要性が年々増していると実感していました。そのような中で情報セキュリティ学科の存在を知り、オープンキャンパスへ参加いたしました。
セキュリティ演習室を初めとした最新の設備を使っておこなう演習の内容を実際に体験したことで情報セキュリティに関する学修や研究をして社会に貢献したいという気持ちが強くなり、この大学を志望しました。

 実際に入学してのギャップは?
 情報セキュリティはコンピュータやネットワークといった情報通信技術の幅広い知識を必要とするため、入学してから講義についていけるか不安でした。しかし、1,2年次にコンピュータアーキテクチャやプログラミング、ネットワークなどの基礎的な内容を学んでからセキュリティについて学ぶというカリキュラムが組まれているのでその心配はありませんでした。

 今、大学生活で楽しいと感じることは?
 私はCyber研究会というサークルに所属しています。このサークルでは昨年CTFという情報セキュリティ技術を競う大会を長崎県警と共同で開催しました。そのほかにも資格取得のための勉強やアプリケーション開発など、サークルのメンバー同士で切磋琢磨しながら情報セキュリティ技術を学んでいます。好きなことを自由に思いっきり取り組めるこのサークル活動が一番楽しいです。

 将来の目標・夢は?
 インターネットは今や私たちの生活を支える重要なライフラインといっても過言ではありません。オンライン講義やテレワークもインターネットがあるからこそ実現できています。そのようなインターネットの安全を守り、発展させる側の人になりたいと思っています。

 長崎県立大学を受験する受験生のみなさんにひとこと!
 情報セキュリティの需要増加とは裏腹に日本では情報セキュリティに携わる人材は不足しているといわれています。情報セキュリティ学科に入って勉強し、一緒に社会から必要とされる人材になりませんか?

PICKUP!
\ 注目の講義 /
ネットワーク設計演習
スイッチングハブやルータといったネットワーク機器を実際に扱ったり、仮想の演習環境でメールサーバやWebサーバなどを構築したりします。実際に現場で使われているものと同じネットワーク機器に触れることができるためとても楽しいです。
 MESSAGE 05 / 在学生

サイバー攻撃の観測など、
実際に演習をすることができます。
情報セキュリティ学科 2年(取材時)
長崎県 出身 峰 萌々さん
 情報セキュリティ学科の魅力は?
 情報セキュリティ学科は国内の4年制大学で初めてのセキュリティ学科であるところや、情報セキュリティ学科専用の演習室があるところが最大の魅力だと思います。また、就職する上で必要となる資格が取得できる環境も整っており、4年間を通して情報に関する知識と技術を身につけることができるので充実した大学生活を送ることができます。

 長崎県立大学を選んだ理由は?
 高校生の頃から興味を持っていた情報について学びたいと思い調べていると情報セキュリティ学科を見つけました。国内の4年制大学で初のセキュリティ学科で、さらにセキュリティ演習室がありサイバー攻撃の観測など実際に演習をすることができるところに惹かれ、情報セキュリティ学科を志望しました。

 実際に入学してのギャップは?
 入学前には、専門的な教科は3,4年次になってから学ぶと思っていましたが、1年次から基礎ではありますが情報セキュリティやコンピュータ、プログラミングなど様々な情報の分野に触れたので自分が興味を持った分野を見つけることができました。まだ、明確な将来の夢がないので最初のうちから多くの科目を学べるのは嬉しかったです。

 今、大学生活で楽しいと感じることは?
 サークル活動が一番楽しいです。フットサルサークルに入っているのですが、とても明るい雰囲気で初心者でも楽しく活動できます。サークルに入ったことで他学部の同級生や先輩方と仲良くなることができました。これからもサークル活動を楽しみたいです!

 長崎県立大学を受験する受験生のみなさんにひとこと!
 大学では講義はもちろん、講義以外でも充実した生活を送ることができます。受験勉強はとても大変かもしれませんが頑張ってください!!応援しています!


PICKUP!
\ 注目の講義 /
情報処理演習Ⅱ
HTMLやCSSを用いて自分自身でWebサイトを制作する講義です。普段何気なく見ているWebサイトを自分で制作できるようになるのでとても楽しいです。
 MESSAGE 06 / 在学生

先生たちは気さくな方が多く、
わからないところなどを気軽に質問できます。
情報セキュリティ学科 3年(取材時)
長崎県 出身 志方 里穂さん
 情報セキュリティ学科の魅力は?
 情報セキュリティに関する知識や技術について講義を通してしっかり基礎から学べるところや、実践的な演習をおこなうことのできるセキュリティ演習室が設備されているところです。先生たちも気さくな方が多く、わからないところなどを気軽に質問できるところも大きな魅力だと感じています。

 長崎県立大学を選んだ理由は?
 今後需要が高まるセキュリティ分野を学べる学科であり、パソコンを触ることも好きだったこともあり入学したいと思いました。

 実際に入学してのギャップは?
 入学前はセキュリティのことやパソコンのことに詳しい人ばかりがいて、置いていかれると思っていました。しかし、実際は詳しくない人もいて、一緒に学んでいくことができました。

 今、大学生活で楽しいと感じることは?
 同じ学科の友人同士とても仲が良く、休み時間や講義の空き時間に、雑談やトランプなどをしている時間や、食事や遊びにいったりする時間がとても楽しいです。

 長崎県立大学を受験する受験生のみなさんにひとこと!
 情報セキュリティ学科は先生たちも気さくな方が多く、話しやすいのでわからないところはきちんと聞ける環境があります。この学科で、セキュリティ技術を身につけて将来に活かしませんか。


PICKUP!
\ 注目の講義 /
情報法
普段何気なく使っている情報についての法律や気をつけなければならないことなどについて学べるところがおすすめです。
卒業生インタビュー
Q&A
どんなことを学びますか?
情報セキュリティについては2年次から学ぶのはなぜですか?
数学が得意ではないのですが大丈夫でしょうか?
将来どんな仕事をする人になれますか?
情報セキュリティ学科の先生たちはどんな人たちですか?
大学院はありますか?

PICK UP -おすすめコンテンツ

クラブ&サークル活動についてはこちら
入試情報についてはこちら
進路・就職状況
入学を決めた理由
長崎・佐世保ってどんなところ?はこちら
授業料・入学金についてはこちら
障がい者支援についてはこちら
TOPへ戻る