本文へ移動

流通・経営学科

流通・経営学科 Department of Distribution,Marketing and Management
流通・経営学科の特長・魅力
興味に応じて、2コースから選べます。

アカウンティングプログラム

税理士試験合格を目指す特別プログラム。大学院までの一貫教育も行い、会計分野のエキスパートを養成します。通常のカリキュラムでは履修モデルを設定しています。課外講座としては、専門業者による講座を週2回開催。なお、税理士受験対策活動の指導も週1回実施中です。この特別プログラムは、流通・経営学科の学生を中心に、経済学部の全学生が受講できます。

4年間の流れ

高度なスキルを習得し、流通・経営のプロフェッショナルになります

企業経営に必要な会計・経営に関する基礎的知識と実務に必要なスキルを身につけます。
商品流通・市場システムおよびマーケティングの理論と実務に必要な能力を身につけます。

人材養成の方針

わが国の産業構造は現在、成熟化、情報化、国際化が進展し、複雑・多様化した社会経済情勢を迎える中、流通部門のウエイトはますます大きくなっています。
このため、本学科においては、流通に関する専門的知識を備えた人材を育成するとともに、流通システムの変革に対するグローバルな視野を持ち、地域の経済に貢献することが出来る人材の育成を図ります。
また、理論と実践を融合した教育を行い、商品流通、資金流通、情報流通の知識と感覚を習得した社会の第一線で活躍できる人材の育成、情報技術の利活用能力を習得した行動力、実践力を持った人材の育成を行います。

カリキュラム

全学教育科目

授業科目区分
1年次
2年次
3年次
4年次
時空間の探求
日本史概説/西洋史概説/東洋史概説/人文地理学/自然地理学/科学史
生活の中の情報と科学
情報処理演習Ⅰ,Ⅱ
情報処理概論/ライフスポーツ/健康科学/化学/生物科学/物理科学
人間性と文化
哲学/倫理学/文学/心理学Ⅰ,Ⅱ/文化人類学/国語表現
現代社会と市民生活
日本国憲法/法学概論/政治学/社会学
現代社会の課題
現代地域社会の諸問題/環境と人間社会/国際化、情報化の進展と諸問題/現代世界と平和
長崎を学ぶ
長崎と文化/長崎の歴史と今/長崎と宗教/シーボルトと長崎/長崎と産業/長崎と平和
しまを学ぶ
長崎のしまに学ぶ/しまのフィールドワーク
外国語
英語
英語演習Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ/オーラル・コミュニケーションⅠ,Ⅱ/リーディングⅠ,Ⅱ
英語演習Ⅶ,英語演習Ⅷ,オーラル・コミュニケーションⅢ,Ⅳ/リーディングⅢ,Ⅳ/ライティングⅠ,Ⅱ/カレント・イングリッシュⅠ,Ⅱ/海外語学研修(英語)
中国語
中国語ⅠA,ⅠB(文法)/中国語ⅠA,ⅠB(会話)
中国語ⅠA,ⅠB(ヒアリング作文)/中国語ⅠA,ⅠB(筆記・読解)/中国語ⅡA,ⅡB(講読)/中国語ⅡA,ⅡB(会話)
中国語ⅡA,ⅡB(ヒアリング作文)/中国語ⅡA,ⅡB(筆記・読解)/中国語ⅢA(時事・新聞)/中国語ⅢA(表現)/海外語学研修(中国語)
その他
韓国・朝鮮語ⅠA,ⅠB/フランス語ⅠA,ⅠB/スペイン語ⅠA,ⅠB/ドイツ語ⅠA,ⅠB
韓国・朝鮮語ⅡA,ⅡB
海外語学研修(韓国・朝鮮語)

専門教育科目

授業科目区分
1年次
2年次
3年次
4年次
学部共通専門科目
ミクロ経済学入門/マクロ経済学入門/統計学入門Ⅰ,Ⅱ/経済数学入門Ⅰ,Ⅱ/経営学総論/会計学概論/民法Ⅰ,Ⅱ

公共政策論/商法Ⅰ,Ⅱ/民法Ⅲ
学科専門科目
学科共通科目
マーケティング論Ⅰ,Ⅱ/流通原理Ⅰ,Ⅱ/財務会計論Ⅰ/簿記論Ⅰ,Ⅱ
経営管理論/経営組織論/流通史Ⅰ,Ⅱ/ミクロ経済学Ⅰ/マクロ経済学Ⅰ/流通政策Ⅰ,Ⅱ/財務会計論Ⅱ/市場の連関分析Ⅰ,Ⅱ
商法Ⅲ
流通学コース科目
商業経営論Ⅰ,Ⅱ
流通システム論Ⅰ,Ⅱ/コーポレートガバナンス(企業統治論)Ⅰ,Ⅱ/流通産業論/西洋流通史/マーケティング・マネジメント論/流通学説史(マーケティング学説史)/市場開発論/消費者保護論/流通経済論/物流論/経営戦略論/国際経営論/国際マーケティング論/広告論/マーケティング・リサーチ/保険論/リスクマネジメント論/企業論/公共経済学Ⅰ/地域開発論/中国経済論Ⅰ/外書講読Ⅰ,Ⅱ/特殊講義
情報・会計学コース科目
簿記論Ⅲ,Ⅳ(工業簿記)/財務会計論Ⅲ/情報処理論Ⅰ,Ⅱ
経営情報システム論/流通情報論Ⅰ,Ⅱ/経営分析論/社会情報システム論Ⅰ,Ⅱ/ネットワーク論(eコマースを含む)/銀行論/国際会計論/税法Ⅰ,Ⅱ/管理会計論Ⅰ,Ⅱ/税務会計論/監査論/財政学Ⅰ,Ⅱ/貿易実務Ⅰ/国際金融論Ⅰ/外書講読Ⅲ,Ⅳ/特殊講義

演習科目・行動科目・自由選択枠

授業科目区分
1年次
2年次
3年次
4年次
演習科目
新入生セミナー
総合演習
専門演習
卒業論文
行動科目
キャリアデザインⅠ
キャリアデザインⅡ/インターンシップ
ボランティア活動
自由選択枠
全学教育科目及び専門教育科目の最低修得単位数を超えて習得した単位、専門教育科目の他学部、他学科、他コース科目の習得単位および行動科目の習得単位(上限18単位)

Pick Up カリキュラム

経営分析論

会社の経営は順調か?会社の将来性は? 会社の経営は安全か? といった、ある会社の経営の状態や問題点を分析します。財務諸表(貸借対照表、損益計算書など)に対する分析を通じて学びを深めます。

広告論

広告は、商品や企業の告知のほか、政治、法律、社会、文化と幅広い分野に影響を及ぼしています。講義では、広告・媒体に関する基礎知識や業界研究、学術的内容を踏まえ、広告を総合的に理解します。
TOPへ戻る