トップページ > 附属図書館・センター > 地域連携センター > 産学官連携部会 > 広報ながよとの連携 > 過年度掲載分 2022年度長与町に立地する長崎県立大学シーボルト校。地元の大学でどのような研究が行われているかを、「広報ながよ」にシリーズで毎月1研究、わかりやすく掲載しています。興味のある研究についてはぜひ、担当教員の紹介ページもご覧ください!※掲載は2021年1月からのスタートです。 なお掲載対象の学部は「国際社会学部」「情報システム学部」「看護栄養学部」です。掲載研究一覧「あなたの記憶はどのくらい-認知心理学からワーキングメモリを探る-」看護学科 大塚 一徳 教授「ネットショッピングの商品比較効率化を図る最新検索システムに関する研究」情報セキュリティ学科 チャットウィチェンチャイ・ソムチャイ 教授「音や音楽が人間の心理・行動に与える影響」情報システム学科 藤沢 望 講師「脳が生み出す睡眠覚醒メカニズム~過眠症の研究から見えてきたこと~」栄養健康学科 田中 進 教授「グローバル化する社会におけるメディア文化研究」国際社会学科 吉光 正絵 准教授「子どもの足型と姿勢についての研究-足元からの子どもの事故防止を目指して-」看護学科 大重 育美 教授「新たなビタミンAの働きや吸収・代謝調節に関する研究」栄養健康学科 駿河 和仁 准教授「昨今の「経済の安全保障化」がもたらす国際経済法の構造変化」国際社会学科 平見 健太 准教授「肝疾患をもつ人に対する看護師の支援とは」看護学科 高比良 祥子 教授「人々の食生活支援に繋がる栄養教育に関する研究」栄養健康学科 植村 百江 講師「ナガサキの記憶 ーその記録と継承ー 」国際社会学科 井上 佳子 教授「学生個々の特性に合わせた技術気教育を目指して」看護学科 三重野 愛子 准教授過年度掲載分