トップページ > 附属図書館・センター > 地域連携センター > 産学官連携部会 > 広報ながよとの連携 > 過年度掲載分 2021年度以前長与町に立地する長崎県立大学シーボルト校。地元の大学でどのような研究が行われているかを、「広報ながよ」にシリーズで毎月1研究、わかりやすく掲載しています。興味のある研究についてはぜひ、担当教員の紹介ページもご覧ください!※掲載は2021年1月からのスタートです。 なお掲載対象の学部は「国際社会学部」「情報システム学部」「看護栄養学部」です。掲載研究一覧「情報技術を活用して"みんなにやさしいデザイン"を。」情報システム学科 片山 徹也 教授「感覚・感性を指標化する技術の開発から、新しいモノづくりと人間の認知メカニズムの解明の一助に」情報システム学科 飛谷 謙介 准教授「惑星の運動と三体問題の研究」情報セキュリティ学科 齋藤 正也 准教授「まだ見ぬ食品機能の探索(基礎研究)から、メタボの発症予防を目指して」栄養健康学科 城内 文吾 准教授「ノンフォトリアリスティックレンダリングに関する研究」情報システム学科 平岡 透 教授「プログラミングで出来ることに興味があります」情報セキュリティ学科 山口 文彦 教授「SDGs、メディアと私たち」国際社会学科 賈 曦 准教授「情報技術をもちいることで楽しいまちづくりを!」情報システム学科 吉村 元秀 教授「かわいいロボットを家族の一員に」情報システム学科 辺見 一男 教授「つながる世界の安全・安心の確保に向けたセキュリティの研究」情報セキュリティ学科 小林 信博 教授「暮らしに役立つ化学反応」栄養健康学科 倉橋 拓也 教授「暗号の理論と実装の研究」情報セキュリティ学科 星野 文学 教授「学びの社会思想史の研究」国際社会学科 関谷 融 教授「サイバーフィジカルシステムの研究」情報システム学科 有田 大作 教授