第1回 外交官セミナーを開催しました
2021-10-29
カテゴリ:お知らせ
10月26日(火)、米海軍佐世保基地のアキ ニコルス広報官・渉外官・政務補佐官に講演を行っていただきました。
この講演は、毎年開催している「外交官セミナー」の一環で、アメリカと日本との関係を知るきっかけをつくるとともに、世界で活躍するグローバル人材育成の一助とすることを目的として、在福岡米国領事館共催・長崎県教育庁後援のもと行われたものです。
佐世保校及びシーボルト校の学生と県内の高校生併せて約80名のほか、多くの教職員が聴講しました。
講演では「U.S.-Japan Security Relationship: The Role of CFAS(和訳 在日米軍と日本政府の関係:佐世保米海軍基地)」と題し、佐世保基地の歴史や、佐世保基地の支援・救助活動を含む任務や部隊、運用能力についてお話していただきました。
ニコルス広報官は学生に対し、「コロナウイルス感染症拡大の中、対面での講演の機会はしばらくなかった。感染症の状況も次第に改善していくことが期待される中、皆さんも収束するまで頑張って学びを続けてほしい。また、感染症拡大が落ち着いた後は、実際に佐世保基地に来ていただき、直接基地で働く人たちと会って意見交換したりして欲しいと思う。」と呼び掛けられました。
この講演は、毎年開催している「外交官セミナー」の一環で、アメリカと日本との関係を知るきっかけをつくるとともに、世界で活躍するグローバル人材育成の一助とすることを目的として、在福岡米国領事館共催・長崎県教育庁後援のもと行われたものです。
佐世保校及びシーボルト校の学生と県内の高校生併せて約80名のほか、多くの教職員が聴講しました。
講演では「U.S.-Japan Security Relationship: The Role of CFAS(和訳 在日米軍と日本政府の関係:佐世保米海軍基地)」と題し、佐世保基地の歴史や、佐世保基地の支援・救助活動を含む任務や部隊、運用能力についてお話していただきました。
ニコルス広報官は学生に対し、「コロナウイルス感染症拡大の中、対面での講演の機会はしばらくなかった。感染症の状況も次第に改善していくことが期待される中、皆さんも収束するまで頑張って学びを続けてほしい。また、感染症拡大が落ち着いた後は、実際に佐世保基地に来ていただき、直接基地で働く人たちと会って意見交換したりして欲しいと思う。」と呼び掛けられました。
講演後は、学生や高校生がニコルス広報官に個別に質問を投げかけ、広報官は一つ一つ丁寧に、笑顔でお答えになる姿が大変印象的でした。
参加した学生や高校生たちは、佐世保海軍基地の存在が我々の生活にどのような影響をもたらしているのかなど、広報官からの貴重なお話を通して日本とアメリカの現在の関係をはじめ、様々なことを考え、新しい学びへのモチベーションを高めると同時に、日本とアメリカの関係の過去と未来を考える契機となったことと思います!
参加した学生や高校生たちは、佐世保海軍基地の存在が我々の生活にどのような影響をもたらしているのかなど、広報官からの貴重なお話を通して日本とアメリカの現在の関係をはじめ、様々なことを考え、新しい学びへのモチベーションを高めると同時に、日本とアメリカの関係の過去と未来を考える契機となったことと思います!
最後には講演内容についてクイズが出され、正解した参加者にプレゼントが渡されるなど、会場は熱気に包まれました。
◎今後の外交官セミナーについて
第2回 外交官セミナー
(1)日 時 2021年11月12日(火)16時45分~18時15分
(2)場 所 (主会場) 長崎県立大学 シーボルト校 E109
(遠隔会場)長崎県立大学 佐世保校 附属図書館多目的ホール
(3)テーマ " Title: U.S.-Japan Perceptions"~アメリカと日本の関係性における理解~
(4)講 師 Press Attach, U.S. Embassy in Harvey Beasley
※クウェートからのオンラインによる講演となります。
第3回 外交官セミナー
(1)日 時 2021年12月20日(月)16時45分~18時15分
(2)場 所 (主会場) 長崎県立大学 佐世保校 附属図書館多目的ホール
(遠隔会場)長崎県立大学 シーボルト校 E109
(3)テーマ " Soft Power and Diplomacy "
(4)講 師 Public Affairs Officer, U.S. Consulate Fukuoka Yuki Kondo-Shah