ゆうちょ銀行および日本郵便による金融教育を実施しました
2025-03-31
カテゴリ:お知らせ
1月23日(木)、本学地域創造学部でゆうちょ銀行および日本郵便による金融教育を実施しました。参加したのは、公共政策学科・綱ゼミ(2年生7名)と実践経済学科・壁谷ゼミ(2年生8名、3年生1名、4年生1名)の計17名です。同学部では、毎年1~2回、長崎財務事務所による金融教育が実施されており、ゆうちょ銀行等による実施は今回が初めてです。
講義テーマは、「家計管理・資産運用」と「金融トラブル」の2つを取り上げました。学生たちは、身近なテーマであったこともあり、講義内容を1つ1つ確認し合いながら理解を深めていきました。講義の途中では、グループワークも行われ、ゼミメンバーと意見を交えながらまとめていました。また、この日はゆうちょ銀行および日本郵便の各人事担当者が講師を担当したので、講義時間内を利用して会社説明も行われました。旧郵便局(公務員)時代から郵政民営化、株式売却などの現在に至る歴史や会社業務の紹介などの説明が行われ、学生たちは普段利用する郵便局とは異なった視点で興味深く話を聞いていました。