JENESYS大学生訪韓団に参加しました
2025-05-08
カテゴリ:お知らせ
こんにちは。看護学科4年生(参加当時)です。春休みに、公益財団法人 日韓文化交流基金と大韓民国教育部・国立国際教育院が実施するJENESYS2024「大学生訪韓団」に参加したので報告します。
2025年3月9日から15日までの7日間、「日韓交流と韓国の現状理解」をテーマに、日本全国から集まった大学生とともに韓国を訪問。歴史や文化、そして現代について多角的に学びました。
韓国の大学生との交流の場では、私たちのふるさと・長崎県や対馬市の魅力を紹介しました。対馬市は釜山に近く、朝鮮通信使の歴史的つながりを持つ地域であり、本学の「しまなび」実習で訪れることもあります。
滞在中は、文化や言語の共通点と違いを体感し、さまざまな発見がありました。街中では現地の方が日本語で話しかけてくださったり、韓国の学生と深い友情を築けたりと、心温まる交流もありました。
このプログラムを通して、旅行では得られない深い学びと、韓国や日本各地の学生との新たなつながりを得ることができました。また、日韓関係を多面的に捉える視野が広がったと感じています。今後の学びや活動にも、今回の経験を活かしていきたいと思います。
現在、2025年度の参加者を募集中しています。興味のある方は、ぜひ詳細をご覧ください。
大学生訪韓団 募集について(公益財団法人 日韓交流基金ホームページ)
訪韓団体験報告Instagramアカウント