シーボルト・カフェ「からだの欲する水はどれ?熱中症と水分補給について学ぶ」を開催しました
2018-07-28
平成30年7月28日(土)、シーボルト校のシーボルト交流館にて「シーボルト・カフェ -生きるを育む-『からだの欲する水はどれ?熱中症と水分補給について学ぶ』」を開催し、33名の方にご参加いただきました。
先ず、熱中症予防の基礎知識について学び、次に経口補水液などを実際に飲んで、その味覚や成分を知り、最後に自分好みの補給水を各自作りました。
参加者からは、「最近の暑さで熱中症に対して関心があったので、詳しく知ることができてとても良かったです。」、「水分補給と一口で言っているが、その際の成分が重要であるということが十分に理解できた。」などの感想をいただきました。
先ず、熱中症予防の基礎知識について学び、次に経口補水液などを実際に飲んで、その味覚や成分を知り、最後に自分好みの補給水を各自作りました。
参加者からは、「最近の暑さで熱中症に対して関心があったので、詳しく知ることができてとても良かったです。」、「水分補給と一口で言っているが、その際の成分が重要であるということが十分に理解できた。」などの感想をいただきました。




『からだの欲する水はどれ?熱中症と水分補給について学ぶ』の様子
シーボルト・カフェでは、これからも様々な講座の開催を予定しており、公式HP等を通じてお知らせいたします。皆様の参加をお待ちしています。
※「シーボルト・カフェ」とは、平成16年度に「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」(文部科学省)に採択された「シーボルトキャラバン-生と性の主人公になろう-」の取組を拡充させたもので、人の心と身体を充実させる視点からの地域活性化を図るものです。
※「シーボルト・カフェ」とは、平成16年度に「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」(文部科学省)に採択された「シーボルトキャラバン-生と性の主人公になろう-」の取組を拡充させたもので、人の心と身体を充実させる視点からの地域活性化を図るものです。