本文へ移動
シーボルト・カフェ「夏休み からだとこころの科学塾 2025不思議・びっくり!からだの世界」を開催しました
2025-08-28
カテゴリ:お知らせ
 
 令和7年8月18日(月)、シーボルト校東棟にて、小学4~6年生を対象にしたシーボルト・カフェ ―生きるを育む―「夏休み からだとこころの科学塾2025 不思議・びっくり!からだの世界」を開催し、小学生24名とそのご家族の方々、計43名が参加されました。
 看護学科教員7名および看護学科生がボランティア講師となり「からだの音をきいてみよう」「正しい姿勢を知ろう」「からだの不思議を知ろう」の3つのテーマで講座を開催しました。
 参加した児童たちはグループに分かれ、呼吸音、心音などが聴けるシミュレーター人形に聴診器をあてて様々な音を聞いたり、座る姿勢によって体にかかる負担を目で観察したり、道具を使用して視覚や触覚の不思議を体験しました。
 参加者からは「自分で聴診器を作ってみたい」「自分のからだについて考えるきっかけになった」「からだについてもっと知りたくなった」との感想をいただきました。
 
 
 シーボルト・カフェではこれからも様々な講座の開催を予定しており、今後の開催については公式HP等を通じてお知らせいたします。皆様の参加をお待ちしております。
※「シーボルト・カフェ」とは、平成16年度に「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」(文部科学省)に採択された「シーボルトキャラバン―生と性の主人公になろう―」の取組を拡充させたもので、人の心と身体を充実させる視点からの地域活性化を図るものです。
①からだの音を聞いてみよう
②正しい姿勢を知ろう
③からだの不思議を知ろう
③からだの不思議を知ろう
TOPへ戻る
資料請求はこちら/お問合せはこちら