
濵田 由香里(ハマダ ユカリ)
HAMADA Yukari
所属看護栄養学部 看護学科
職名准教授
専門分野
|
公衆衛生看護学
|
担当授業科目 |
|
教員情報詳細
学歴(大学院)
- 長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 保健学専攻 平成24年4月(入学) 平成26年3月(修了)
取得学位
- 学位区分:専門職学位(修士)、学位名:修士、学位の分野:看護学、授与機関:長崎大学大学院医歯薬学総合研究科、論文題目名:長崎県における薬局DOTSによる結核患者服薬支援実施可能性の検討、取得年月:平成26年3月
学内職務経歴
- 准教授 本務 常勤 令和5年4月 ~ (継続中)
- 講師 本務 常勤 平成26年4月 ~ 平成30年3月
専⾨分野(科研費分類)
- 公衆衛生看護学分野
取得資格
- 保健師 平成5年5月6日(取得)
- 看護師 平成4年5月8日(取得)
研究経歴
- 自死遺族のレジリエンス促進要因の検討 公衆衛生看護学分野
論⽂
- 「長崎県における薬局DOTS実施可能性の検討」 『日本公衆衛生学会,日本公衆衛生雑誌』 第63巻 第5号 P260-268(平成28年5月)濵田 由香里、中尾 理恵子、大西 真由美 共著
科研費(⽂科省・学振)獲得実績
- 平成27年4月 ~ 平成29年3月 挑戦的萌芽研究 自死遺族のレジリエンス促進要因の検討:ストレス対処能力概念SOCの観点から 平成28年4月~5月に自死遺族支援団体を通じて調査の依頼を行い、協力の同意が得られた遺族30名を対象に個別面接を実施した。