【vol.85 2019年12月】(中国・上海外国語大学 石橋 沙也香さんより)
国際社会学科3年 石橋 沙也香
こんにちは、上海外国語大学に留学中の国際社会学科3年、石橋沙也香です。早くも留学期間残り1カ月となりました。今回は私の留学生活について紹介したいと思います。
◎上海外国語大学
上海外国語大学はキャンパスが2つあり、私は市内にある留学生が主に学ぶ虹口キャンパスで生活しています。そのため中国人の友人を作るのは少し難しいです。しかし外灘や南京路、豫園などの観光スポットに非常に近くアクセスも良いです。
◎授業
語学研修を含め、今回私は2度目の上海外国語大学への留学でしたが、前回と違ってwebテストと口頭試験によってクラス分けをされました。私のクラスには日本人は他にいませんが、中級クラスになると皆ある程度中国語が話せるので中国語と英語、韓国語を使ってコミュニケーションを取っています。
◎生活
留学生のほとんどは学内にあるホテルに住んでいます。上海は家賃がとても高いのですが、ここは週に一度掃除やベットメイキングをしてくださるのでとても助かっています。また食事はウーバーイーツのようなデリバリー文化が発展しているため自炊できなくても全く困りません。留学中急に必要になった物があっても、通販ですぐに買うことができるのでその心配もいりません。
また上海から高速鉄道に乗って色々な場所に行くことができます。10月のゴールデンウィークには武漢に、11月には北京に行きました。また上海では様々なイベントが開催されているので芸能人などに興味がある方にはおススメです。

<クラスメイトと>

<上海ディズニーランド>
