1.提携調印
調印日 | 2004年4月1日 |
期間 | 6年間(相互の同意により、改訂・更新) |
2.交流提携内容
- 学生交流、教職員交流
- 共同研究の推進およびシンポジウムの開催
- 刊行物の交換
3.東亜大学校との交流

東アジア学術交流フォーラムの様子
長崎県立大学東アジア研究所、中国華僑大学東方管理研究センター、韓国東亜大学校東アジア研究院との間で締結された「日中韓研究機関間学術交流協定」に基づき、東アジア学術交流フォーラムが定期的に開催されています。
東亜大学校
概要

東亜大学校は、乗鶴・九徳・富民(すべて釜山)の3キャンパスから構成されています。「外国人のための韓国語講座」を開講するなど、外国人留学生を支援する制度が整っています。
設立 | 1946年 | |
所在地 | 釜山市 | |
学生数 | およそ18,000人 | |
学部構成(14学部) |
|
|