オープンキャンパス2018を開催しました
7月15日(日)に佐世保校にて経営学部と地域創造学部、シーボルト校にて看護栄養学部、16日(月・祝)にシーボルト校にて国際社会学部と情報システム学部のオープンキャンパスを開催しました。
日差しが照りつける中、高校生の皆さんや保護者の方々、高校の先生方にも多数ご参加いただき、大盛況のうちに全プログラムを終えることができました。今年は全国各地から約1,800名の方々にご参加いただきました。誠にありがとうございました。
なお、今回オープンキャンパスに参加できなかった方々には、大学にて個別に入試や授業に関する説明や学内の案内など行わせていただくこともできます。ご希望の方は事前に学生支援課学生グループ[TEL 佐世保校(経営学部、地域創造学部):0956-47-5703/シーボルト校(国際社会学部、情報システム学部、看護栄養学部):095-813-5065]までお問い合わせください。
日差しが照りつける中、高校生の皆さんや保護者の方々、高校の先生方にも多数ご参加いただき、大盛況のうちに全プログラムを終えることができました。今年は全国各地から約1,800名の方々にご参加いただきました。誠にありがとうございました。
なお、今回オープンキャンパスに参加できなかった方々には、大学にて個別に入試や授業に関する説明や学内の案内など行わせていただくこともできます。ご希望の方は事前に学生支援課学生グループ[TEL 佐世保校(経営学部、地域創造学部):0956-47-5703/シーボルト校(国際社会学部、情報システム学部、看護栄養学部):095-813-5065]までお問い合わせください。
オープンキャンパス2018の様子【経営学部・地域創造学部】
受付
県内、県外問わず多くの参加者が佐世保校に来られました。受付では在学生が当日の配付資料を手渡しました。



学部ガイダンス
まず、長崎県立大学長 太田博道からオープンキャンパスに参加する心構えや本学での学びについて、挨拶しました。その後、経営学部、地域創造学部のそれぞれの学部での学びや入学者選抜方法について紹介しました。





模擬授業
各教室に分かれて模擬授業を開催しました。授業は各学科の専門科目やゼミ体験など様々な内容で参加者は自分の興味のある授業に参加していました。





しまなび体験
本学の全学教育科目の「しまに学ぶ」について、体験を通して身に付く力、それがどのように企業から求めれているのか、参加者に自身を振り返ってもらいながら、しまなびの目的、内容を解説しました。


学生による大学紹介
学生がキャンパスライフやサークル活動について紹介しました。



キャンパスツアー
在学生が教室や情報処理室などの施設や、学生支援課や就職課など、日頃の大学生活を話しながら、学内を案内しました。



在学生と語ろう
高校生が在学生に、サークル活動やアルバイト、一人暮らしなど大学生活について質問していました。大学生活の様子を年の近い学生と話をすることで、説明会などでは聞けないような話も聞けたのではないでしょうか。



個別相談・入試相談ブース
学部学科に関すること、入試制度に関することなど、説明会では聞けなかったことや、気になっていたことなどについて、個別に相談を受け付けました。


学食無料体験

在学生が日頃利用している学食を無料で体験しました。
学食は、オープンキャンパス以外の日でもどなたでも利用できますので、ぜひご利用ください。
学食は、オープンキャンパス以外の日でもどなたでも利用できますので、ぜひご利用ください。
参加者からのご意見
- 学生による大学紹介が1番面白かった。
- スタッフの服装がわかりやすく、どなたも対応が親切で良かった。学校内も清潔で県大カラーなのかな、と思った。
- 学食無料体験の「レモンステーキ丼」がとても美味しかった。
オープンキャンパス2018の様子【国際社会学部(国際社会学科)情報システム学部(情報システム学科・情報セキュリティ学科)看護栄養学部(看護学科・栄養健康学科)】
受付
県内、県外問わず多くの参加者が来られました。長与駅から大学までの間はシャトルバスを運行しました。大学に到着すると、受付で在学生から当日の配付資料を受け取ります。



学部・学科ガイダンス
学部学科の紹介や、入試等の説明を行いました。


模擬授業・学生によるキャンパスライフの紹介・デモンストレーション・体験コーナー

▼模擬授業の様子
大学の講義を体験できる模擬授業や学生によるキャンパスライフの紹介を行いました。また、説明会場の外では展示物が設置され、多くの人で賑わいました。実習室での体験コーナーや大学の先生方のゼミ紹介も行われました。
▼施設見学
看護学科や栄養健康学科の学生が授業の際に使用する学内実習施設を見学しました。
看護学科や栄養健康学科の学生が授業の際に使用する学内実習施設を見学しました。


▼デモンストレーションブース
情報システム学科と情報セキュリティ学科の各研究室で取り組んでいる研究内容の発表や体験を行いました。
情報システム学科と情報セキュリティ学科の各研究室で取り組んでいる研究内容の発表や体験を行いました。




▼展示
国際社会学科の語学研修および看護学科の学外実習の様子を写した写真などを展示しました。
国際社会学科の語学研修および看護学科の学外実習の様子を写した写真などを展示しました。


▼体験コーナー
看護学科では、学内実習で使用する乳児のモデル人形をだっこしたり、車いすの体験をする等の体験をしました。
看護学科では、学内実習で使用する乳児のモデル人形をだっこしたり、車いすの体験をする等の体験をしました。


▼研究室紹介
栄養健康学科では、各研究室で取り組んでいる研究について紹介したり、顕微鏡で乳酸菌を見る体験を行いました。
栄養健康学科では、各研究室で取り組んでいる研究について紹介したり、顕微鏡で乳酸菌を見る体験を行いました。


各学科個別相談コーナー
学科の先生・在学生から直接話を聞く事ができる相談コーナーには、たくさんの高校生が訪れました。



学食無料体験
在学生が日頃利用している学食を体験しました。
学食は、オープンキャンパス以外の日でもどなたでも利用できますので、ぜひご利用ください。
学食は、オープンキャンパス以外の日でもどなたでも利用できますので、ぜひご利用ください。


サークル発表会
サークル発表会では、演奏やダンス、マジック、作品発表など、学生が日頃の活動成果を披露しました。





参加者からのご意見
- 実際に足を運んでみて、たくさんのことを知ることができたので良かったです。
- とくに現役である学生の方々に話をきけたのがよかった。
- 個別相談コーナーで、丁寧に答えて下さって分かりやすかったです。たくさん話を聞けたり、見学をしたりできたので良かったです。