当日の様子
情報システム学科主催「一日大学生2017-高校生のための情報技術講座-」を開催しました
2017-10-30
カテゴリ:お知らせ
2017年度は、本学情報システム学科教員が9月23日(土), 24日(日), 30日(土)にかけて6つの講座を開講し、3日間で45名(のべ受講者数72)のご参加をいただきました。中には大分、宮崎などの九州他県や広島県の高校から参加された生徒さんもいらっしゃいました。
9月23日(土)は、「画像処理プログラミング」(平岡 透 教授)、「色彩学&グラフィックデザイン入門~オリジナル・デジタルアート作品を創ろう~」(片山 徹也 准教授)の2講座を開催しました。
参加者からは「画像のノイズをきれいに消すことができて驚きました。とても楽しかったです。」、「色や錯視は知れば知るほど面白かったです。」等の感想をいただきました。
9月23日(土)は、「画像処理プログラミング」(平岡 透 教授)、「色彩学&グラフィックデザイン入門~オリジナル・デジタルアート作品を創ろう~」(片山 徹也 准教授)の2講座を開催しました。
参加者からは「画像のノイズをきれいに消すことができて驚きました。とても楽しかったです。」、「色や錯視は知れば知るほど面白かったです。」等の感想をいただきました。
当日の様子

9月23日(土)午前

9月23日(土)午後
9月24日(日)は、「プログラミングで音を作ってみよう」(藤沢 望 講師)、「モーションキャプチャーでCGキャラクターアニメーションを作ろう!」(青木 研 教授)の2講座を開催しました。
参加者からは「自分で打ち込んで音が出るのがとても面白くて楽しかった。」、「モーションキャプチャーは、実際のものを見たり、使用しているところを見るのは初めてで新鮮でした。」等の感想をいただきました。
参加者からは「自分で打ち込んで音が出るのがとても面白くて楽しかった。」、「モーションキャプチャーは、実際のものを見たり、使用しているところを見るのは初めてで新鮮でした。」等の感想をいただきました。
当日の様子

9月24日(日)午前

9月24日(日)午後
9月30日(土)は、「長崎の観光の活性化!Google Mapを利用した地図アプリケーションの作成!」(吉村 元秀 准教授)、「3次元CGに挑戦!」(辺見 一男 教授)の2講座を開催しました。
参加者からは「移動に使うだけではなく、観光などにもマップが使えるのはすごいと思いました。」、「今日の講座で3次元CGについて深く学ぶことができ、大学で行われる授業の内容も知ることができて、とても良かったです。」等の感想をいただきました。
参加者からは「移動に使うだけではなく、観光などにもマップが使えるのはすごいと思いました。」、「今日の講座で3次元CGについて深く学ぶことができ、大学で行われる授業の内容も知ることができて、とても良かったです。」等の感想をいただきました。
当日の様子

9月30日(土)午前

9月30日(土)午後
今回のイベントでは、情報システム関連のテーマで全6講座を開催し、1講座につき約2時間の講義を行いましたが、どの講座も高校生のみなさんは熱心に受講していただきました。なお、講座終了後のアンケートには「もっといろんな講座を受けてみたいと思った。」「情報システム学科への興味が増した。」などの意見もあり、本学の教育内容への関心の高さがうかがえました。
今年度の「一日大学生2017-高校生のための情報技術講座-」に、長崎県内および県外の遠方からもたくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。
今後も、本学ではいろいろな講座等を企画していきますので、みなさんのご参加をお待ちしております
今年度の「一日大学生2017-高校生のための情報技術講座-」に、長崎県内および県外の遠方からもたくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。
今後も、本学ではいろいろな講座等を企画していきますので、みなさんのご参加をお待ちしております