本文へ移動
 現在の仕事内容について教えてください。
 古着屋の経営・広報・仕入れ・接客・ほぼ全般を行っています。Instagramを用いて毎日投稿を行ったり、他メディアの取材対応などの広報活動も行います。
仕入れは買い付けから梱包・発送まで行い、店頭では接客やアルバイトの接客の教育など幅広い業務を行います。通販やPOP-UPを行い、県外の顧客へのアプローチも欠かせません。

 就職活動開始から内定までの大まかな流れを教えてください。
 2019年10月にお店を始めたので、就職活動は行っていません。
2018年4月から資本金の準備を本格的に行い、翌年の10月に店舗を借りました。
古物商の取得・開業届の提出・什器や商品、宣伝を完了した後にお店をオープンしました。
宣伝に関しては、Instagramはもちろん、佐世保市の知り合いの店舗約30店舗にフライヤーを貼らせていただきました。
フライヤーデザインは芸術大学に通う高校の知人にお願いし、デザインしていただきました。

 今後の仕事における目標について教えてください。
 古着屋ドキドキは学生時代に起業した私のお店感が卒業した今もまだ強く、有難く嬉しい事ではありますが、私が店頭に立たないと成り立たない状況です。
私がいるからではなく、ドキドキの商品がいいからや他スタッフがいるから来店したい、という環境にするため、スタッフの教育に力を入れたいと考えています。
また、佐世保市以外での活動にも力を入れたいと考えています。
POP-UP活動やその他全国に向けての活動に力を入れ、全国の方に古着屋ドキドキを知ってもらう機会を沢山作っていきたいです。
古着屋ドキドキでは、今は古着の取り扱いをメインにしていますが、ハンドメイド商品やインテリアなど、生活にある"かわいい"をドキドキが提供できるようにしたいと考えています。

在学中に起業した杉原さん。講義の中で行ったフィールドワークが現在の店舗運営にも役立っています。

先輩からのひとこと

自由な時間がたくさんある大学時代に、自分が好きなことや将来の夢や目標を早く見つけ、その実現に向けて努力することはとても大切です。

 企業と地域演習という授業で道の駅の発展のためにどうすればいいか?というフィールドワークをしました。
そこでは問題点から解決策を考え、実践し、最終的に発表するというものでした。
そこでターゲットとした客層は若者でした。今ターゲットにしている客層がほぼ一致しているので、その授業で考え実践した、若者客獲得に対してのアプローチ方法が今役に立っています。
 大学時代は自由な時間が沢山あります。私は、目標や夢をその自由な時間がある時に見つけ出すのが大切だと思っています。
自分の好きな事は何か?将来どうなっていたいか?周りに流されるのではなく、自分自身に問いただしてみてください。早いうちに見つかると自分が選択する授業や自由な時間に取る行動が本当に違います。 大学時代、楽しかっただけで終わらないように、意味のある時間を過ごしてください!
TOPへ戻る