平成25年度FD研修会を開催しました
2013-08-19
平成25年8月7日(水)と8日(木)の両日、長崎県立大学佐世保校において「学士課程教育の質的転換に向けて」を統一テーマとして全学FD研修会を開催しました。
初日の特別講演では、東京大学教養学部附属教養教育高度化機構の 林 一雅 先生より「アクティブラーニングの導入に向けて ~東京大学教養学部の事例から~」についてご講演いただきました。特別講演の内容を受けてパネルディスカッション、学科別討論会を実施し、本学におけるアクティブラーニングの実践例について情報交換などを行いました。
初日の特別講演では、東京大学教養学部附属教養教育高度化機構の 林 一雅 先生より「アクティブラーニングの導入に向けて ~東京大学教養学部の事例から~」についてご講演いただきました。特別講演の内容を受けてパネルディスカッション、学科別討論会を実施し、本学におけるアクティブラーニングの実践例について情報交換などを行いました。




二日目は「初年次教育の充実」、「地域を志向した学びの取組み」をそれぞれのテーマとした分科会を実施し、話題提供と質疑応答を行いました。続く全体報告会では、各分科会の座長がそれぞれの分科会の様子を報告しました。
他大学及び他の教員が挑んでいる取り組みについて情報を共有し合うことにより、大学教育のあり方や教育改善の方法について考察するひとつの機会となりました。
他大学及び他の教員が挑んでいる取り組みについて情報を共有し合うことにより、大学教育のあり方や教育改善の方法について考察するひとつの機会となりました。

