2019年度第2回全学FD研修会(秋FD)を開催しました
2019-11-29
2019年11月29日(金)に、長崎県立大学において「進む高大接続改革:大学教育をどう変えるか」を全体テーマとして、全学FD研修会(秋FD)を開催しました。
今回の全学FD研修会では、独立行政法人大学入試センター試験・研究副統括官である山地弘起先生をお招きし、高校教育改革や入試改革の状況、高大接続改革の課題や目指すべきところ等についてご講演いただきました。その中で、「学生の主体性や思考力は育っているか」、「育てるためにはどのような工夫が必要か」などの項目で、リアルタイムにスマートフォンからの回答を集計できるアプリ“Mentimeter”を用いた参加者アンケートが行われ、本学における課題も共有しました。
研修会後半では、本学の学長補佐の中島洋特任教授による県内高校の聞き取り調査結果として、本学の現状や課題、高校からの要望等についての報告がありました。
今回の全学FD研修会では、高大接続改革のねらいと課題を知るとともに、他大学や高校での取組や課題について入試改革の現況を交えて理解を深め、本学での教学課題を整理する有意義な機会となりました。
今回の全学FD研修会では、独立行政法人大学入試センター試験・研究副統括官である山地弘起先生をお招きし、高校教育改革や入試改革の状況、高大接続改革の課題や目指すべきところ等についてご講演いただきました。その中で、「学生の主体性や思考力は育っているか」、「育てるためにはどのような工夫が必要か」などの項目で、リアルタイムにスマートフォンからの回答を集計できるアプリ“Mentimeter”を用いた参加者アンケートが行われ、本学における課題も共有しました。
研修会後半では、本学の学長補佐の中島洋特任教授による県内高校の聞き取り調査結果として、本学の現状や課題、高校からの要望等についての報告がありました。
今回の全学FD研修会では、高大接続改革のねらいと課題を知るとともに、他大学や高校での取組や課題について入試改革の現況を交えて理解を深め、本学での教学課題を整理する有意義な機会となりました。

山地先生によるご講演

研修会の様子(シーボルト校)

中島先生によるご講演

研修会の様子(佐世保校)