本文へ移動
在福岡米国領事館首席領事が離任挨拶のため県立大学を訪問されました
2025-04-01
カテゴリ:お知らせ
(情報セキュリティ学科からの投稿)
 
3月21日(金)、在福岡米国領事館 チュカ・アシーケ首席領事が、今年6月の離任を前に、本学へご挨拶に来学され、米国と九州のサイバーセキュリティ・パートナーシップ・イニシアチブ(※)を通じた米国とのパートナーシップに感謝の意を表されました。 
 
冒頭、坂口克彦理事長より、情報セキュリティ学科に対するこれまでの在福岡米国領事館のご協力に感謝を申し上げ、浅田和伸学長より、離任後においても、引き続き在福岡米国領事館からのご協力をお願いしました。  
これに対し、チュカ・アシーケ首席領事からは、「米国と九州のサイバーセキュリティ・パートナーシップ・イニシアチブの創設パートナーとして、長崎県立大学情報セキュリティ学科の支援に感謝している。サイバーセキュリティ協力は日米関係の最優先事項であり、ここ九州での共同努力は、両国にとって重要なサプライチェーンを確保し、サイバーセキュリティ技術への投資を促進、又、サイバーセキュリティ人材のパイプラインを強化し、重要なインフラを保護する。さらに、米国のテクノロジー企業と九州のパートナーを結びつけることで、米国と日本をより安全で、強く、繁栄させることができるだろう。」とのお言葉をいただきました。  
 
その後、情報セキュリティ産学共同研究センターでは、充実した学習、研究環境を興味深く視察されました。  
 
本学では、チュカ・アシーケ首席領事の今後益々のご活躍を祈念いたしますとともに、引き続き在福岡米国領事館のご協力をいただきながら、セキュリティ人材の育成と研究の深化に努めてまいります。

チュカ・アシーケ首席領事(右から三番目)
情報セキュリティ産学共同研究センターの ご視察
TOPへ戻る
資料請求はこちら/お問合せはこちら