本文へ移動

研究生

出願について

・研究生とは、本学において特定の専門事項について研究する者で、出願にあたっては、
 あらかじめ指導を受けようとする教員へ研究計画書を提出し、事前面談のうえ承諾を得ること。  
・指導教員の承諾を得たうえで、出願期間中に学生支援課へ出願書類等を提出すること。
・出願までに指導教員の承諾を得ていない場合は、出願書類を受理しないので注意すること。
・研究生は学部及び大学院科目を指導教員の指示がない限り受講できない。

研究生募集要項

令和8年度研究生募集要項

(2025-09-10 ・ 181KB)

入学時期

令和8年4月、令和8年10月

出願資格

学部研究生

4年制大学を卒業した者、又は入学までに卒業を見込める者

大学院研究生

修士の学位を有する者(入学までに取得見込の者を含む)又はこれと同等以上の学力があると認められる者

事前面談期間

国内在住者

4月入学: 2026年1月5日(月)~2026年1月21日(水)
10月入学:2026年5月18日(月)~2026年6月3日(水)

国外在住者

4月入学:2025年11月4日(火)~2025年11月18日(火)
10月入学:2026年4月27日(月)~2026年5月18日(月)

事前面談必要書類:研究計画書、出願書類①,②,④(④は外国人留学生のみ)

出願期間

国内在住者

4月入学: 2026年1月26日(月)~2026年2月6日(金)(必着)
10月入学:2026年6月8日(月)~2026年6月19日(金)(必着)

国外在住者

4月入学: 2025年11月25日(火)~2025年12月5日(金)(必着)
10月入学: 2026年5月25日(月)~2026年6月5日(金)(必着)

出願書類

下記の書類を出願期間内に提出してください。

  • 研究生入学願書
  • 履歴書
  • 研究生検定料納付証明書
  • 最終学歴校の学業成績及び卒業(修了)証明書(又は卒業(修了)見込証明書)
  • 健康診断書(6ヶ月以内に受診したものに限ります。)
  • 顔写真(カラー2枚)
※外国人留学生のみ下記書類
  • 在留資格を証明するもの(現に日本国に在住していない者は旅券及び査証の写し)
  • 日本語修得状況の証明書
  • 学費支弁に関する調査票
外国人留学生の方は個別にご相談ください。

選考方法

研究生入学願書、研究計画書、事前面談による選考

研究料等

区分
長崎県内在住者
左記以外
納付期限
検定料
9,800円
9,800円
志願者に別途文書で指示します。
※検定料は出願期間中に振り込む必要があります。
入学料
53,500円
107,000円
研究料月額
29,700円
29,700円
※令和7年度に各種手数料(入学料等)の改定があった場合はその金額

在学期間

原則として1年以内

研究報告書の提出

研究生は、研究を終了したときは、研究の成果を記載した研究報告書を指導教員を通じ、学長に提出する必要があります。

その他のお知らせ

出願にあたっては、あらかじめ指導を受けようとする教員へ研究計画書を提出し、事前面談のうえ承諾を得てください。

お問い合わせ先

佐世保校

学生支援課 学生グループ
〒858-8580 長崎県佐世保市川下町123番地
TEL:0956-47-5703(直通)
FAX:0956-47-4616

シーボルト校

学生支援課 教務グループ
〒851-2195 長崎県西彼杵郡長与町まなび野1-1-1
TEL:095-813-5065(直通)
FAX:095-813-5222
下記URLの「研究生についてのご質問」よりお問い合わせください。
TOPへ戻る
資料請求はこちら/お問合せはこちら