本文へ移動
 現在の仕事内容について教えてください。
 現在はお客様担当営業としてお客様との週次会議や社内での定例会議に出席し、案件に関する現状把握や社内における営業プロセスへの理解等に努めています。
 入社してから1月中旬まで新入社員研修を受けていたのでお客様への実際の提案活動等はまだ行っていませんが、部署の先輩社員の方々から日々業務に関することを教えていただいている状況です。

 就職活動開始から内定までの大まかな流れを教えてください。
 大学3年次の6月ごろからインターンシップなどに参加していましたが、大学3年次が終了したあとに休学をしてカナダにワーキングホリデーに行ったので一時中断していました。
 カナダに滞在中の秋にボストンのキャリアフォーラムに参加することをきっかけに本格的に就職活動を再開しました。帰国してからも数社インターンシップに参加したり企業の選考にエントリーし、合計で約40社弱の選考を受けながら夏に内定をいただき就職活動を終了しました。

 今後の仕事における目標について教えてください。
 今後はお客様の担当営業として、まずはお客様の立場にたってお客様目線で物事を考え、お客様の成長と会社の成長に繋がるように日々尽力したいと考えています。そして1日でも早く1人で案件を担当させていただけるように、業務を覚えながら社内外での繋がりを大切にして失敗を恐れずたくさんの経験をしたいと思っています。
 案件を通じて、「松浦さんに任せてよかった」「松浦さんだから安心できた」など私にしかできない営業というのを確立させたいと思います。
約10ヶ月に渡る研修では、営業をするにあたってどういう話し方や営業スタイルが大切なのかなどをロールプレイを通じて実践的に学びました。

先輩からのひとこと

長崎県立大学は、何事も自分の意志で環境を大きく変えられる場所です。
多くの人と交流して自分を高めていってほしいと思います。

 印象的な出来事は5回の海外経験です。必須科目だった海外語学研修と海外インターンシップに加えて国際交流基金の海外イベント事業への参加、試行段階時の海外インターンシップ、ワーキングホリデーを経験しました。
 これらの経験から、日本と世界の架け橋となれるような人材や世界のどこに行っても活躍できるような人材になりたいと思い、グローバル企業を目指すようになりました。
 また、多くの方々との交流を通じて、年齢関係なく学び続けることの大切さを実感し常に挑戦し続けられるような環境に身を置きたいと思うようになりました。
 人数が多くない分、教授の方々との距離が良い意味で近いので、専攻に関する学びだけでなく教授の方々の色んなお話を気軽に聞くことができ、多くの学びが得られる場所だと思います。
また、学科にもよりますが国際経営学科においては海外での実践的な学習があったり、私が国際交流基金で活動したように学外での活動にも積極的にご支援いただけるので自分次第で専攻科目以上の学習と経験を積むことができると思います。何事も自分の意志で環境を大きく変えられる場所なので、多くの人と交流して自分を高めていってほしいと思います。
TOPへ戻る