本文へ移動

過年度開催分(令和3年度)

令和3年度公開講座

  今年度の公開講座は、新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえ、御自宅から受講できる遠隔講座で実施いたします。
  是非、御参加ください。1講座につき、1つの申し込みが必要です。
  下記よりお申込みください。

申し込みはこちら(御視聴希望の講座をクリックしお申込みください)

経営学部経営学科講師 馬場 晋一
「地域を支えるコミュニティビジネスと大学  -佐世保の事例を中心として―」
地域創造学部公共政策学科教授 伊藤 泰郎
「日本社会と外国人労働者」
看護栄養学部看護学科講師 重富 勇
「精神障がいを理解する~精神看護の立場から~」
看護栄養学部看護学科講師 木村 チヅル
「社会活動寿命を伸ばそう!」
地域創造学部公共政策学科教授 相馬 清貴
「今、改めて公害を考える」
情報システム学部情報システム学科教授 青木 研
「2025年共通テスト新科目「情報Ⅰ」プログラミング問題の対策と演習」
※GoogleClassRoom(Googleが学校向けに開発した無料のWebサービス)でクラスに参加する講座です。
地域創造学部実践経済学科教授 横山 均
「個人情報保護とデジタル化」
経営学部国際経営学科講師 三浦 佳子
「ASEANの市場を考える~成長性と多様性~」
国際社会学部国際社会学科准教授 河又 貴洋
国際社会学部国際社会学科准教授 柳田 多聞
「サードプレイス経済~「シーボルト食堂」の試みから地域コミュニティを考える~&地域活動としての紙芝居上演」
看護栄養学部栄養健康学科講師 荒木 彩
「お酢の機能と調理法」
経営学部経営学科教授 鴻上 喜芳
「『ヴェニスの商人』と保険」
看護栄養学部栄養健康学科教授 倉橋 拓也
「化学研究室のバーチャル研究体験〜漂白剤成分の基礎研究〜」
情報システム学部情報システム学科教授 永野 哲也
「この数は何で割れるの(約数探し)?」

講座予定リスト

決定次第随時更新します。2022/3/1現在

学部
学科

講師
テーマ
公開月
情報システム
情報システム
教授
永野 哲也
この数は何で割れるの(約数探し)?
公開中
情報システム
情報システム
教授
青木 研
2025年共通テスト新科目「情報Ⅰ」プログラミング問題の対策と演習
公開中
看護栄養
栄養健康
教授
倉橋 拓也
化学研究室のバーチャル研究体験〜漂白剤成分の基礎研究〜
公開中
経営
経営
教授
鴻上 喜芳
『ヴェニスの商人』と保険
公開中
国際社会
国際社会
准教授
河又 貴洋
サードプレイス経済~「シーボルト食堂」の試みから地域コミュニティを考える~
公開中
国際社会
国際社会
准教授
柳田 多聞
地域活動としての紙芝居上演
公開中
看護栄養
栄養健康
講師
荒木 彩
お酢の機能性と調理の工夫
公開中
経営
国際経営
講師
三浦 佳子
ASEANの市場を考える~成長性と多様性~
公開中
地域創造
実践経済
教授
横山 均
個人情報保護とデジタル化
公開中
地域創造
公共政策
教授
相馬 清貴
今、改めて公害を考える
公開中
看護栄養
看護
講師
木村 チヅル
社会活動寿命を伸ばそう!~地域で主体的に活動する高齢者の語りから~
公開中
経営
経営
講師
馬場 晋一
地域を支えるコミュニティビジネスと大学  -佐世保の事例を中心として―
公開中
地域創造
公共政策
教授
伊藤 泰郎
日本社会と外国人労働者
公開中
看護栄養
看護
講師
重富 勇
精神障がいを理解する~精神看護の立場から~
公開中

令和3年度学術講演会

令和3年度学術講演会については、新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえ、中止することとなりました。
TOPへ戻る