本文へ移動
英語スタディプログラム~英語でつながる世界・英語で広がるキャリア~を開催しました!
2024-09-09
カテゴリ:お知らせ
 2024年8月20日(火)、21日(水)、22日(木)の3日間、経営学部 国際経営学科 岩重ゼミ4年生は壱岐高等学校の教室をお借りして「英語スタディプログラム~英語でつながる世界・英語で広がるキャリア~」を開催しました。
 
 このプログラムは、本学「やるばいプロジェクト」にエントリーし、採択されたものです。このプログラムを実施する目的は、単に英語を学ぶことだけではなく、英語を学ぶことによって自分のしらなかった世界を知り、その世界が拡がり、そしてキャリアの選択肢も幅広くなることを高校生の方へ知ってもらうことです。
日本銀行本店 調査統計局 参事役 黒住卓司様の講話の様子
 プログラム内容は3つの講話(オンライン)と英語学習のサポートをメインとしました。プログラム1日目の講話では「国際会議や国際学会での経験」をテーマに、日本銀行本店 調査統計局 参事役 黒住卓司様からご講話いただきました。自分だけでは解決策は限られているが海外で学んだ際の友人や仕事仲間と英語を通じて多くの解決策を共に考えることができる、など、英語を学ぶことで拡がった世界と友人・仲間の重要性についてもお話しくださいました。また、英語の勉強については、私たち岩重ゼミ学生による海外ビジネス研修や英語の学習方法の紹介を行いました。
大家崇里様との対話の様子
 プログラム2日目の講話では、岩重ゼミOBの大家崇里様をゲストに迎え「英語を学ばないことのデメリットは何だろう?」をテーマに参加高校生と一緒に英語を使うイメージをふくらませる時間となりました。大家先輩は、企業コンサルタントとして世界中を仕事場に活躍されています。その貴重な経験をもとに高校生と対話方式での貴重な時間でした。英語教材を活用した英語学習の時間を設け、一緒に問題に取り組みました。
JICA尾形庸次様の話を聞く高校生
 最終日のプログラム3日目は、引き続き英語教材を使った学習を実施。高校生の皆さんは、初日よりも積極的に英語学習へ取り組むようになり、その姿勢がとても印象的でした。そしてご講話では、現在アンゴラ共和国に駐在しご活躍されているJICA尾形庸次様をゲストに迎えました。尾形様のアフリカへの情熱についてお話を伺い、社会人としてアフリカで仕事するためにはどうしたらいいか、仕事選択について、実際にJICAに就職されたのちの活動についてもお話しくださいました。また、非常に興味深い現地の食事、国・地域の特徴などに加え、ご自身の言語の学習方法についてご紹介いただきました。
海外ビジネス研修について説明する岩重ゼミの学生
 プログラム講話では私たち自身もなかなかうかがうことのできない国際的な業務や海外での取り組み、海外での経験について知り、参加高校生からもたくさんの質問が挙げられ、気になることをより深く学べる機会になったと思います。また今からでも取り入れられる英語の勉強方法や、英語でも日本語であっても交流するうえで意識されていることをお話いただき、これからの学習について改めて考えることができました。ちょうどベトナム・ダナンで海外ビジネス研修生としてインターンシップに臨んでいるゼミ生にも現地から参加し、海外でのインターンシップの様子も伝えることができました。私たち学生による海外ビジネス研修の紹介では、研修地域の食事や驚いたこと、観光の様子など興味を持って質問をしていただきましたので、私たちが経験したことを紹介できる貴重な機会となり、とても充実した楽しい時間になりました。高校生とともに、英語を学ぶことの重要性・学んだことの活かし方などについて多くのことを得ることができた3日間でした。
 この度はプログラムに参加いただいた壱岐高等学校高校生の皆様をはじめ、開催準備や開催期間中サポートいただいた壱岐高等学校先生方、長崎県教育委員会の皆様、そして開催にあたり講話を引き受けていただきました講話ゲストの皆様へ心より感謝申し上げます。
TOPへ戻る