この度はじめて面接官としてセミナーに参加させていただきました。 私は同窓会組織である鵬友会の東海支部長に「お前行ってみるか。」と誘われたときには |
![]() |
具体的な志望する企業があるのに同業他社のことをあまり知らなかったり、志望する企業の業種、職種がばらばらだったりでした。 私も同時期にはやりたいことや夢ははっきりとは無く、ろくに就職活動をしなかったので結局就職したのは大学卒業して半年後でした。もしも大学時代に戻れるのであれば、就職活動だけでなく、さまざまなことを全力で取り組むことにより、自信をつけ、今より良い人生にしたいと思います。 私は転職活動も経験しました。転職は新卒の就職活動よりも厳しいと思います。また、選べる企業、職種も限られてきます。結果的にやりたい職種に就くことができたのは、前職で常に全力で仕事に向き合ってきた結果だと思っています。 どんな結果が出たとしても、全力で取り組んだことは確実に経験値となり自信になります。 今回のセミナーが初参加で、面接官として的確なアドバイスが出来なかったかもしれません。来年もし参加させていただけるのであれば、更に面接官として、社会人としてレベルアップをし、臨みたいと考えております。学生の皆様の真剣に取り組む姿から刺激をいただき、もっと頑張らねばと思わせていただくことができました。 参加させていただきありがとうございました。 |