このたびはお忙しい中、私たち長崎県立大学の三年生のために、佐世保セミナーを開催していただき誠にありがとうございました。面接官の皆様に心よりお礼申し上げます。 私たち三年生は就職活動がどのようなものであるかは、大学の就職ガイダンスで知識としては知っていたものの、社会人の方から直接お話をお伺いする機会はあまりありませんでした。 今回の佐世保セミナーでは長崎県立大学の様々な年代の先輩方からご指導いただきました。 |
![]() |
社会人とはどうあるべきか、今の私たちには何が必要でどのようなことに取り組むべきか等について優しく丁寧に教えていただきました。 普段の学生生活では知ることのできない貴重な体験で、大変充実した2日間でした。 面接指導では私たちに足りないところを的確に指摘して頂き、面接において重要なポイントなど様々なことを教えていただきました。 自分では気づくことのできない部分が明らかになり、弱点を再認識することができました。また、もう一度「自分」についてしっかり考えなければならないと強く実感する機会となりました。佐世保セミナーを通して、面接の練習を繰り返し行うことにより、自分の伝えたいことを少しずつまとめることができるようにもなりました。 私はひとりではなく、「たくさんの応援してくれる先輩や両親、友人等がいること」を忘れずに、これから始まる就職活動に積極的に取り組んで行きます。 |