文字を表示する


●コマンドウインドウに文字を表示する(標準出力へ書き出す)   ●ウインドウに文字を表示する   

●フォントの種類やサイズを変える   ●数値をウインドウに表示する


●コマンドウインドウに文字を表示する(標準出力へ書き出す)

【例】コマンドウインドウにこんにちはと表示する

import java.applet.*;
import java.awt.Graphics;
public class moji extends Applet {
    public void paint(Graphics g) {
        System.out.print("こんにちは");
    }
}

オプション
・表示した後に改行する
   System.out.println("こんにちは(改行あり)");
・c= と表示した後に変数 c の値を表示する
   System.out.println("c=" + c);




●ウインドウに文字を表示する .

   drawString( "文字列" , x座標 , y座標 );

【 例】座標(100,200)に「こんにちは」と表示する
import java.applet.*;
import java.awt.Graphics;
public class moji1 extends Applet {
    public void paint(Graphics g) {
        g.drawString("こんにちは", 100, 200); 
    }
}



●フォントの種類やサイズを変える

    Font f = new Font("フォントの種類", スタイル, サイズ);
    g.setFont(f);
    g.drawString( "文字列" , x座標 , y座標 );

<注意> import java.awt.Font;  文が必要

・フォントの種類

表記
意味
Serif
明朝体
SansSerif
ゴシック体

・スタイル

表記
意味
Font.PLAIN
標準
Font.BOLD
太字
Font.ITALIC
イタリック体

【例】イタリックの明朝体、72ポイントで、座標(50,100)に「こんにちは」という文字を表示する。

import java.applet.*;
import java.awt.Graphics;
import java.awt.Font;
public class moji1_2 extends Applet {
    public void paint(Graphics g) {
        Font f = new Font("Serif", Font.ITALIC, 72);
        g.setFont(f);
        g.drawString("こんにちは", 50, 200); 
    }
}

 


●数値をウインドウに表示する
 ウインドウに表示できるのは 文字 のみなので、数値を文字に変換する必要がある。
 変換には Integer.toString( 数値 ); を用いる

【例】計算結果(2×5の計算結果)をウインドウに表示する。

import java.applet.*;
import java.awt.Graphics;
public class moji1_3 extends Applet {
    public void paint(Graphics g) {
        String s1;
        int i1;
        i1 = 2 * 5;
        s1 = Integer.toString( i1 );
        g.drawString(s1, 50, 110);
    }
}

【練習問題1】
画面に

 JAVA
 こんにちは

と表示しなさい。
書体は、ゴシック体の太字、サイズは86ポイントとします。


実行例


【練習問題2】
自分の名刺を作りなさい
名刺には最低限以下のものが必要です

大学名
学部学科名
(職名)氏名

郵便番号
住所
電話番号
メールアドレス


実行例