公開講座(地域政策学科)を開催しました

 5月23日(土)、本学佐世保校・シーボルト校を遠隔講義システムで結び、公開講座を開催しました。この講座は地域の皆様に学習の機会を提供し、生涯教育の振興に貢献することを目的としています。
 今回の講座は、本学経済学部地域政策学科 宮崎 明人教授が「地球温暖化の原因はなんだろうか?」、山崎 祐一教授が「コミュニケーションみちくさ講座~変わりゆく言葉・『ナウい』という言葉がナウい時代があった~」と題し、講座を行いました。

宮崎 明人 教授

山崎 祐一 教授

 宮崎先生の講座では、気候変化(変動)についてのさまざまな要因が説明を交えながら、「低エネルギー社会」構築の重要性に言及されました。
 また、山崎先生の講座では、言葉の変化やコミュニケーションの大切さについて、事例を用いて、大変ユニークな講座が行われました。

主会場(佐世保校)の様子

遠隔会場(シーボルト校)の様子

 次回講座は、5月30日(土)13時30分から佐世保校を主会場、シーボルト校を遠隔会場として開催いたします。皆様のご来場をお待ちしています。

<次回講座>
 5月30日(土)13:30~14:30/14:40~15:40
 「活躍できる『真の人材』とは?」
  讀谷山 洋司(本学経済学部経済学科 教授)
 「波佐見焼~窯元の考えと今後の動き~」
  綱 辰幸(本学経済学部経済学科 教授)

TOPへ戻るTOPへ戻る