小値賀町と長崎県立大学の包括連携に関する協定を締結しました

3月26日(水)、小値賀町役場において小値賀町と本学との包括連携協定締結式を行いました。この協定は、小値賀町と本学が相互の資源を活用した連携を推進することで、学術研究機能の向上、地域社会の発展及び人材の育成に寄与することを目的としています。

締結式では、小値賀町の西浩三町長と本学太田学長が協定書の交換を行いました。

協定書交換のあと、西町長は、「長崎県で一番小さな町である小値賀町は自立した住民協働によるまちづくりを求められている。少子高齢化や過疎化等課題山積であるが、課題を解決するために大学と連携することは大変意義深い。双方にとって大きなメリットをもたらすことを確信している」と挨拶されました。

太田学長は、「大学の役割として、教育研究だけでなく、地域貢献、社会貢献も求められている。本学は、「しま体験教育プログラム」で学生自ら地域の課題や解決方法を検討し、実際に地域に赴いてフィールドワークを実施する。学生が毎年しまにやってくることになるので、あたたかく迎えていただければと思う。よそ者、若者の視点で何かひとつでも役に立つ提案ができればと考えている」と抱負を述べました。

TOPへ戻るTOPへ戻る